さて、2019年が始まりましたね。Excel2010が開かないトラブルが起こっております

新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

マイペースにブログ更新させていただきます。よろしくお願いいたします。


さて、平成最後の年越しは皆様騒がれましたでしょうか?

私はゆっくりとした年越しをしておりました。久しぶりにグダグダさせていただきました(笑)


平成最後という文言が飛び交っておりましたね~宝くじもそうだし、紅白も(笑)


今年5月には改元があります。

パソコンにとってはバタバタとなりそうです(笑)

先日、すでにアップデートでExcel2010が動かないというトラブルがあっているようで~(^^;)

このトラブルの原因も改元が~というニュースがあってました(^^;)


エクセルでは、2019年1月と入力すると表示形式変更で【平成31年1月】と表示を変更できます。


ここでアップデートが必要なのですが・・・どうもここが今回エラーを起こしているようですね。


もし、Excel2010が動かないと言われる方は、対象のアップデートを削除すると大丈夫とのことですので・・・その方法を下記に掲載しておきますね。


Microsoft社が発表している削除方法です。

引用先:

https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4461627/january-2-2019-update-for-excel-2010-kb4461627


この更新プログラムのアンインストール方法 


Windows 10 

①[スタート] を選択し、[Windows を検索] ボックスに「インストールされた更新プログラムを表示」と入力し、Enter キーを押します。

② [更新プログラムの一覧で、 KB4461627を選択し、[アンインストール] を選択します。


 Windows 8 および Windows 8.1 

①画面の右端からスワイプし、[検索] を選択します。 マウスを使っている場合は、画面の右下隅をポイントし、[検索] をクリックします。 

②「Windows Update」と入力し、[Windows Update]、[インストールされた更新プログラム] の順に選択します。

③ [更新プログラムの一覧で、 KB4461627を選択し、[アンインストール] を選択します。 


Windows 7

① [スタート] メニューを開き、「Run」と入力してから [ファイル名を指定して実行] を選択します。 

②「Appwiz.cpl」と入力してから、[OK] を選択します。

③ [インストールされた更新プログラムを表示] を選択します。

④ [更新プログラムの一覧で、 KB4461627を選択し、[アンインストール] を選択します。


開かないトラブルが起きている場合には、試してみてくださいm(__)m


熊本市中央区にあるパソコン教室

マンツーマン スターズ パソコン教室

チーフインストラクター



スターズ パソコン教室 & クリエイティブ

熊本市中央区にある、マンツーマンで授業をしているパソコン教室です! 分からないところをその場で解決できるパソコン教室です!ビデオ学習ではありません。 また、会社の配布資料・プレゼンテーション資料など作成いたします。時間がない方などにおススメ! 会社に伺って作成も致しますので、ご用命の方はメールかお電話ください。 ※授業は、一度来校していただき入会手続き後2~3日後から授業開始になります。

0コメント

  • 1000 / 1000